春のお散歩気分を楽しめる草花、すみれの花、にらの花、おもだかの三つ葉を小紋柄に見られるのような同じ幾何学模様が同じ方向に繰り返し入る縁起柄に仕立てました。
※春の草花シリーズは、全て晋山窯オリジナル柄です。
※オリジナルボックスに入れてお届けします。
※同じく春の草花シリーズの白盛茶碗は→こちらをご覧下さい。
[information]
表面(柄部分)は、釉薬をかけないビスク(焼き締め)となっており柄部分は、つるりとしつつも、ややざらつきがございます。
洗浄の際の水気は、押さえて拭いていただくと布の毛羽立ちがつきにくいです。
食洗機でのお手入れ可能です。
【晋山窯(しんざんがま)ヤマツ株式会社について】
岐阜県土岐市で明治元年創業の陶磁器製造メーカーです。白磁土を使用した業務用の煎茶器を主力商品としながらも新しい表現にも意欲的に挑戦をしています。お客様や仕入先様、弊社に関わる皆様との信頼関係を大切に誠実な製品を製造し続けます。